投稿

検索キーワード「水槽 co2 設置場所」に一致する投稿を表示しています

【ベストコレクション】 30 キューブ 水槽 レイアウト 326002

イメージ
30cmキューブ水槽ということを念頭に、空間を最大限にいかし 奥行き感をしっかり出しております。 左が27日金曜日夜の写真、右が30日月曜日の朝の写真 もともと羽根さんの水槽はしっかりと立ち上げておりましたので水の透明度は高かったのですが では実際どのように水槽レイアウトに黄金比16 1 を使ったら良いのでしょう。 黄金比を水槽に当てはめる 黄金比 16 1 を各水槽の幅・高さ・奥行きにあてはめてみました。 W30cm H24cm D18cm水槽 W185cm : 115cm / H15cm 9cm / D11cm 7cm W36cm H26cm D22cm水槽 今回は30cmキューブ水槽を使って1つ目のレイアウト「草原レイアウト水槽」を立ち上げていきます。 レイアウト構想から注水までをご紹介します! 是非最後までお付き合いください! 使用している水槽やバックスクリーン、フィルター、底砂などの詳細 30cmキューブ水槽でつくる石組レイアウト Part3 くろだあくあ 30 キューブ 水槽 レイアウト

アクアリウム ソイル おすすめ 220080-アクアリウム ソイル おすすめ

イメージ
選びはしますが生き物も入れることができるグラスアクアリウムですが、今回は種から水草を育てて 自分だけのグラスアクアを作成できる、そんなキットの使い方を紹介します。 おすすめは、アクア用品のグラスです。 2ソイルを入れ、表面をならすはじめての水草水槽~パート6 底床を敷こう! ~ ここで気をつけたいのが、ソイルに傾斜をつけると、特に背面のソイルの層は厚くなりがちです。 底床を厚く敷く際は、前回少し触れたように、 底床内の通水性 に気を配る必要があります 底床内の通水おすすめの吸着系ソイル さて、今回ご紹介する吸着系ソイルは プラチナソイル ピュアソイル カスタムソイル リーフプロソイル ブルカミアD の5つ。 どれもユーザーからの評価が高く、よく話題にあがるソイルですね。 ソイルの使い方 水槽への入れ方や手入れ 種類の使い分けとか アクアハーミット アクアリウム ソイル おすすめ